要するに、メタボ検診。![]() 尿検査と血液検査と身長(1cm縮んでた!)体重、胴周りを測る。 確実に老化が始まっている。 『検査前10時間は、食事はしないように。』との指示だったので、夕飯以降何も食べなかったら、夜中にお腹が空いて目が覚めてしまった。 3時半。 許される範囲かなぁ・・・。 と、パン一切れと水で空腹を紛らわす。 でもバリュームだとか心電図だとかがなかったので、食事を摂らない意味がわからんよ! しかも一度起きてしまうと二度寝出来ない私は、この時間から起きていたので、 医師が丁寧に検査に関する説明をしてくれていても、退屈な授業を聞いているかのようで、睡魔が襲う。 なんだかなぁ。。。。 そして、明日は仕事。 毎年このイベントが仕事始めなんだよねぇ・・・トホホ、仕事減ったよなぁ。 仕事とは言っても、地元のボランティア予算で参加するもので、毎年呼んで頂いている(去年は無かったが)、「新就学児童の為の交通安全大会」である。 今年は、アコーディオンの先生が御高齢の為辞退されたということで、地元の有名人「おだんごやのバルーンおじさん」とご一緒の予定。 だったのが!!! 突然の不幸があり、大阪の方面へ行くことになったそうで、代わりに私がその方の分の時間を埋めなければならなくなった! ![]() 実は、事前打合せの段階で、「バルーンの方とご一緒ならば、ネタも被るし、私は転換作業の間、トイレ休憩の誘導と客席のグリーティングをやってはどうか?」という提案をしていたので、ショーをやる予定はなかったのだ。 我ながら名案だったのだが・・・。 毎年、このステージでは、いろいろネタを試させて頂いている。 園児対象なので、かなりやり易いのだ。 でも今年は何も考えていない。 ![]() 公演稽古で、それどころではない。 バルーンおじさん、この方はボランティアで愉しんでやっておられる方で、噂は耳に入っていた。 バルーンに関しては、かなりの熱の入れようで、海外まで行って道具を仕入れに行ったりしたこともあるらしい。 学童の先生から、私に「バルーンショーで出演を」と声がかかった時も、「でも、ココにはお団子屋さんがいるから。」とお断りした。 プロの私が、善意でやってる方の縄張りを邪魔してはならないと思うからだ。 ところが、昨年末に学童クラブのクリスマス会に出て頂くこととなり、初対面を果たしたのだ。 そして、こういう結果になった。 かなり気が重いのだが、やるっきゃない! プロの意地にかけて。 |
<< 前記事(2009/01/25) | ブログのトップへ | 後記事(2009/02/03) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/01/25) | ブログのトップへ | 後記事(2009/02/03) >> |